結局、国民の血税から給付される以上
政治家や高級官僚たちの腹は痛まないわけだ・・・
それにしても、給付金をバラまくために必要な経費が
銀行振込み150億、自治体職員の残業代に233億・・・
後は広告費や資料など無駄なものに消費して
総額825億とか・・・
経費かかりすぎでしょ・・・これ?
そもそも、普段、ろくな業務もないのに・・・
残業代・・・なんで増えるんだ?
普通に業務の一環なんじゃないの?
ってか、普通のビジネスパーソンなら、業務時間内で
終わらせるか、残業してもサービス残業でしょ。
公務員、全部、年俸制にして、仕事量増やした方が
いいと思うけど・・・公僕なんだしw
結局、その費用を誰が出してるのかというと・・・
給付金を受け取るべき国民でしょ?
で、受け取る以上に、搾取されるわけだ・・・
800億、単純に1憶で割ると8000円
給付金が12000円・・・一般の社会人で+4000円ってことでしょ?
これで、経済効果促せる?
甚だ疑問
結局、儲かるのは、銀行と、残業代を
もらえる公務員だけじゃん?
普通に、年末調整や確定申告みたいな感じで、取り過ぎた分
返却すれば良かったんじゃないの?
どちらにせよ、申請したものしかもらえないけど・・・
一人頭、4000の+αで、消費が促せるとはとても思えない
本気で経済効果があると思ってるような政治家、
反対しなかった政治家は・・・
経済のこと分かってないか自身の保身に一杯いっぱいだから・・・
向う10年くらいは政治家を辞めてもらった方が
良いんじゃないかなぁ
国債返済に充当する分を国民に配布・・・借金の返済が1年遅れるだけで
毎年800億円も膨らむみたいだし(確認はしてないけど)・・・
2世政治家が多い昨今、ボンボン育ちで思考力に欠ける・・・
複利計算の仕方もわからないんじゃないだろうか・・・